ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月12日

賀正 2010

年末から更新をさぼってました。当グログに遊びに来て頂いているマニアックな皆さま、だいぶ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!

最近の状況報告です。

年末から一回も釣りに行っておりません。最近我が家では、というか我が一族ではスキーが大ブームとなっております。我が家に親戚が集合すると相当な人数になるのですが、話題はスキーがメイン。あんだけスキーの話題が飛び交っていると、世間でもスキーが大流行しているのではないかという錯覚に陥ります。

大みそかは恒例の高幡不動へ。今年は初めて息子を連れていきました。年が明けて0時40分に到着すると、相変わらず恐ろしい人の数。眠い目をこすっていた息子も驚いた様子で、私の手を強く握りしめてました。






3日は河口湖に日帰り温泉。ちょこっと温泉に行ったつもりが、帰りの中央道で大渋滞に巻き込まれグタグタに・・・。

9日は山梨のスキー場に。規模の小さいスキー場で初心者には最適なゲレンデでした。娘と妻はスキースクールへ、私は息子のレッスン。朝9時から16時まで滑りましたが、結局自由に滑ったのは2回のみ。まあでも若い頃の楽しさとは別の楽しさがありました。







今月末には一族総出でスキー旅行に行ってまいります。


それと愛車アウトバックにお金をつぎ込んでます。ウーハー入れたり、デットニングの調整してもらったり、ナンバープレートを照らすランプをLED化したり、キャリア購入したり、スタットレスタイヤを購入したりと・・・。完全にお金無くなりました。車の件は、いずれまた更新します。それにしても街を走っててもBRレガシィ少ないなぁ・・。

で、一応の事まで納得出来たその日に、親父が車庫入れで自転車に体当たりして、明日から修理工場に入院です・・。


今年はトラウトフィッシングとシーバスの割合を少し変えようと思います。原点回帰といいますか、トラウトフィッシングに比重を置こうかと。来月から解禁する県もありますが、4月の中頃からのんびりと通ってみるつもりです。

あと何回か沖釣りもしてみたいと。金目鯛とかアジとかワラサとか、持ち帰って家族に喜ばれる魚釣りをしてみたいのです。
こんだけ長く釣りをしていて家族に喜ばれたことがないので・・・。


まあそんな感じで、仕事・地域のボランティア・釣り・スキーと1年間、頑張っていこうと思います!!











  


Posted by sige at 03:25Comments(4)その他