2010年12月24日
染み入る唄
大人になりかけの頃、深く深くハマってました。
佐野元春。
心の奥の方まで入ってくる声・歌詞・メロディ。
絶望や落胆した時、聞き込みました。そしてさらに深い絶望の淵に自分を追い込んでいきました。
底まで追い込まれたら這い上がるしかありません。
絶望しきった後にしか見えない光がありました。
そんなストイックな時代が懐かしいです。
<
佐野元春。
心の奥の方まで入ってくる声・歌詞・メロディ。
絶望や落胆した時、聞き込みました。そしてさらに深い絶望の淵に自分を追い込んでいきました。
底まで追い込まれたら這い上がるしかありません。
絶望しきった後にしか見えない光がありました。
そんなストイックな時代が懐かしいです。
彼女
<
object width="640" height="385">
情けない週末
君を待っている
2010年12月19日
カーディナル3 復刻
ずいぶん前に注文していたリールが昨日代引きで届きました。
カーディナル3 復刻1000台限定ものです。今回の復刻は伝家の宝刀と申しましょうか、カーディナル3です。
前回の復刻で1台手に入れたのですが、結局手放してしまい、今日まで大変後悔してきました。
今回の復刻では糸よれ対策ラインローラーが搭載されています。定価は32,550円と結構高額です。でもラインローラーが改善されていることと、「3」の復刻はやっぱ特別なので納得してます。平行巻きはどうなってるのでしょうかね。
所有している2台の「33」は、平行巻きにチューンしています。
1000台限定というのはちょっと怪しい気がします。実際はもっと製造していると想像します。

しかし、かっちょいいなぁ「3」は。コレクションではありませんので、しっかりと使っていこうと思っています。
カーディナル3 復刻1000台限定ものです。今回の復刻は伝家の宝刀と申しましょうか、カーディナル3です。
前回の復刻で1台手に入れたのですが、結局手放してしまい、今日まで大変後悔してきました。
今回の復刻では糸よれ対策ラインローラーが搭載されています。定価は32,550円と結構高額です。でもラインローラーが改善されていることと、「3」の復刻はやっぱ特別なので納得してます。平行巻きはどうなってるのでしょうかね。
所有している2台の「33」は、平行巻きにチューンしています。
1000台限定というのはちょっと怪しい気がします。実際はもっと製造していると想像します。

しかし、かっちょいいなぁ「3」は。コレクションではありませんので、しっかりと使っていこうと思っています。
2010年12月17日
Peace Tree
最近ですか・・・最近は酒飲んで、仕事して、酒飲んで・・・タイイングしてってな感じです。
バンブーロッド買っちゃいまして、春が待ち遠しくてしかたありません。
ネタがないので、音楽ネタで。
20ぐらいの時だったかなぁ、すげースチャダラパーが好きで、当時渋谷公会堂にライブ行っちゃいました。
1986年にRun-D.M.C.がWalk This Wayをヒットさせて、当時15歳の僕はどっぷりヒップホップに浸かりました。
Tone Loc・・Ice Cube・・Ice-T・・懐かしいですね。
日本にもヒップホップはありましたね。ですが、結局黒人になれきれない日本人てな感じでした。
スチャダラパーはオモロラップちゅう、独自の世界観をもっていまして、僕にはとても斬新でした。
あ、今でも結構聞きますよ。スチャダラは。
同じぐらい大好きなアーティスト「ハナレグミ(永積タカシ)」。
カッコよすぎでしょ。このコラボは。
バンブーロッド買っちゃいまして、春が待ち遠しくてしかたありません。
ネタがないので、音楽ネタで。
20ぐらいの時だったかなぁ、すげースチャダラパーが好きで、当時渋谷公会堂にライブ行っちゃいました。
1986年にRun-D.M.C.がWalk This Wayをヒットさせて、当時15歳の僕はどっぷりヒップホップに浸かりました。
Tone Loc・・Ice Cube・・Ice-T・・懐かしいですね。
日本にもヒップホップはありましたね。ですが、結局黒人になれきれない日本人てな感じでした。
スチャダラパーはオモロラップちゅう、独自の世界観をもっていまして、僕にはとても斬新でした。
あ、今でも結構聞きますよ。スチャダラは。
同じぐらい大好きなアーティスト「ハナレグミ(永積タカシ)」。
カッコよすぎでしょ。このコラボは。
Peace Tree